【グルメ・吉祥寺】シカゴピザって食べた事ありますか?

ティラミス、ナタデココスープカレー、パンケーキ、フレンチトースト、にがり、タピオカミルクティ ジンギスカン etc etc.....

 

食品のブームはとどまる事を知りません。

ところでシカゴピザをご存知でしょうか?

次のブームはシカゴピザかもしれません!

 

吉祥寺公園口からすぐの立地

吉祥寺駅から歩いてすぐです。

グルメビルの最上階にあります。

アクセスが良く、みんなで集まりやすい立地です。

 

客層が幅広くて使いやすいオシャレな空間

この日は近所の不動産系の職場の宴会が開催されていました。

こんな素敵空間で宴会なんてオシャレな会社ですね。

また、隣のテーブルでは大学生男女が4人で盛り上がっていましたし、ファミリーで来ているテーブルもありました。

明るい店内でいろんなシーンで使いやすいと思います。

 

シカゴピザは4種類

シカゴピザは4種類あります。

今日はシカゴクラシックにしてみました。

メニューだとイラストだけなのでどんなピザが来るのかワクワクです。

f:id:nishino-kiiro:20190104211204j:image

実はブッチャーでもある

また、こちらはブッチャーと名乗っているだけあってお肉メニューも豊富です!

Tokyo Xという豚肉がウリのようですね。

東京ではスーパーでも見かけるブランド豚です。
f:id:nishino-kiiro:20190104211227j:image

サラダ:チョップドサラダ

こちらのサラダは3種類あるサラダのうちの1つです。

サウザンドレッシングがかかっていて美味しくいただけました。

サラダを食べながらピザを待ちます。

f:id:nishino-kiiro:20190104211147j:image

シカゴピザ(Mサイズ)は4ピースで超ボリューミー

さてメインのシカゴピザです!

どーん!!!
f:id:nishino-kiiro:20190104211212j:image

ピザと言っても普通のピザと違っています。

アップルパイの土台のような感じで、小麦粉の生地で風呂桶サイズの土台が作られています。

そこにチーズやトマトソース、ミートパティなどが流し込まれていました。

最後に生のマッシュルームやトマト、オニオンをトッピングして完成です。

ピザといえばピザですが、、、、なんというか

食べれる風呂桶に入ったミートソース

という印象でした笑

なんかこの中にパスタとか入れたい気分。

 

お味はとても美味しかったです。

ミートパティがゴロゴロ入っていて、チーズもとても濃厚でした。かなりボリューミーなので男性でも満足できると思います。

ナイフとフォークで食べやすいのでデート向きだと思いますよ。

 

メイン:アンガス牛とTokyo Xの盛り合わせ

そして同じタイミングでお肉も出てきました!

さすがブッチャーお肉も最高に美味しいです。

黒いソースは玉ねぎをビネガーで煮詰めたものだと思いますが、あっさりしていてお肉の脂と良くマッチしていました。
f:id:nishino-kiiro:20190104211140j:image

クラフトビールのコースターが可愛い

クラフトビールもかなりの種類が置いてあるのですが、こちらのコースターが可愛かったので、パシャリ。

実はこのお店、新宿のサザンテラスにあるクラフトビアのレストランの系列店なのです。確かにフォントが看板と同じです。
f:id:nishino-kiiro:20190104211154j:image

 

まとめ:マイナーな存在で終わらせるには勿体無い美味しさ

私はビールが飲めないのですが、お料理だけでも十分楽しめるお店でした。

また、シカゴピザはなかなか食べられるところがないので一度話題作りで行ってみてはいかがでしょうか?

マイナーな存在では勿体無いほど美味しいです。

そのうち流行ってマックとかでも食べれるようになるかもしれませんね!

【グルメ・吉祥寺】いつも並んでるカレーつけ麺 モンタナ

みなさん行列は好きですか?

私は友達と一緒なら待てるのですが一人で行列に並ぶのは嫌なタイプですね。

吉祥寺には沢山飲食店があるのですが、今回はいつも並んでいるお店に行ってきました。

もちろん並びましたが、並ぶ価値あるお店です。

もともとカレーライスやさんだった気がします

実はこのお店でカレーつけ麺を始めたのは最近で、その前はカレーライスやさんだったようです。

といっても実は初訪問なのではっきりとは申し上げられません^^;

 

外観などお店のコンセプトがオシャレ

お店には白い暖簾がかかっています。

暖簾がかかっているといかにも営業中という感じで良いですね。

デザインもそのままTシャツにしても良さげなオシャレ感です。

f:id:nishino-kiiro:20181230093811j:image

グルービーカレーとは果たしていかに?!

 

メニューはカレーライスかカレーつけ麺

メニューはカレーライスかつけ麺か、なぜか中華そばもあります笑

カレーもただのカレーライスではなくて、ちょっとひとひねりあるメニューとなっています。
f:id:nishino-kiiro:20181230093806j:image

このポスターが示すようにやはりカレーが売りです。

吉祥寺はなんでも激戦区ですが、カレー屋さんも沢山あります。

このお店はその中でも代表格なのは間違いないです。
f:id:nishino-kiiro:20181230093821j:image

20分ほど並んでから店内に

この日は3組ほど先に並んでいましたが、お店の回転率が高いので、20分ほどで店内に入る事ができました。

しかし、並ぶところは公道なので暑さ寒さはダイレクトに感じます。

季節に合わせた対策をしっかりしていきましょう。

 

店内はオールドアメリカンなインテリアでロックがかかっています。

オープンキッチンでアットホームな雰囲気です。

ロックな指数で辛さが選べる

辛さが好みで選べるのですが、段階がギターのエフェクト風になっています。

私も20年くらい前にバンドをやっていたので懐かしいですね。

マルチエフェクターを買いに行った思い出があります。

私は辛いのが苦手なのでコーラスにしました。
f:id:nishino-kiiro:20181230093830j:image

 

いざ、カレーつけ麺にご対面?なんだけど?

そしてお待ちかね!カレーつけ麺のご登場です!

しかし、何かおかしい、、、、

そう、野菜が載っていません笑

どうもあまりの忙しさに盛り付け途中で提供してしまったらしく、あとで野菜を別皿で持ってきてくれました。スタッフさんも大変です。

味玉はトッピングで追加しました。
f:id:nishino-kiiro:20181230093757j:image

まず、特筆すべきは麺の上に乗っているチャーシューがとても美味しい!!

低温調理しているそうでとても柔らかい豚肉です。

薄切りで食べやすいので次回はチャーシュー多めにしようと思います。

 

カレースープもお出しが効いていて、とても美味しく、スープの中にも角煮が沢山入っていて満足感のあるつけ麺でした。

 

まとめ:吉祥寺を代表するロックなカレーつけ麺

モンタナ、とGoogleで検索するとサジェスチョンに「吉祥寺」と出てきます。

そのくらい有名店なのですが、やはり美味しいです。

地方から観光に来て1食しか吉祥寺でご飯が食べられない!というときでも自信をもってお勧めします。

ぜひロックなカレーつけ麺をご賞味あれ!

tabelog.com

【上野・グルメ】極上のしびれる担々麺は「阿吽」で体験

日本人にはあまりなじみのない味覚に「しびれ」があります。

今回紹介する担々麺は、「しびれ」を存分に楽しむことができます。

一度食べれば病みつきになる、お店の味を紹介します。

 

この写真はつゆあり担々麺です。

f:id:nishino-kiiro:20181121151855j:image

 

 

お昼時は並ぶけど、回転率が速い

上野エリアでも湯島にあるお店です。湯島と言えば「阿吽」というくらい、担々麺が有名なお店です。

この日は平日の12:00くらいだったのですがすでに6人ほど並んでいました。

ただ、ラーメン屋なので回転が速く、10分ほど並ぶと店内に入れました。

f:id:nishino-kiiro:20181121151900j:image

 

食べログ百名店に選ばれている

食べログで百名店に選ばれたようです。

入店前から期待が高まります。

 

award.tabelog.com

 

辛さとしびれのレベルはお好みで設定できる

こちらの担々麺は辛さとしびれのレベルが選べます。

注意したいのが、食券を買った後に

  1. 辛さ
  2. しびれ

の2つのレベルを聞かれるところです。

私はてっきり「しびれ」のレベルしか聞かれないと思っていたのでちょっと動揺してしまいました。

「しびれ」の調味料である山椒は大好物なので、辛さ、しびれ、ともにレベル3でお願いしました。

f:id:nishino-kiiro:20181121151903j:image

 

担々麺はつゆあり・なし、黒胡麻、白胡麻からチョイス

私は つゆなし白胡麻担々麺 にしてみました。

お値段850円なり。ランチにはぴったりです。

 

食券購入時に細かいお金が無くても大丈夫

食券を購入する際に5000円札しかなかったので店員さんに頼んで両替してもらいました。快く両替してくれるので遠慮せずにお願いしましょう。

 

食べたかった担々麺にご対面

席についてしばらくするとお待ちかねの担々麺が運ばれてきました。

モチモチの麺に山椒がたっぷり効いたひき肉が乗っていて、ゴマ風味のタレとよく合います。

 

私は担々麺というよりも、手打ちパスタに近いなぁと思いました。

 

まぁ、よく担々麺を食べる人にしてみれば、手打ちパスタがつゆなし担々麺っぽいんでしょうけども(笑)

f:id:nishino-kiiro:20181121151917j:image

ちょっと女性には量が多いですが、完食できないほどではありません。

食べ勧めていくとどんどん辛さとしびれが増すので、後半はレベル2にすればよかったなぁとちょっと後悔しました^^;

 

途中でお酢をかけて味の変更をしたのですが、最後までおいしく食べることができました。

 

店内は清潔でモダンなインテリア

店内は机や壁がべたべたすることもなく、モダンな内装でとても居心地が良かったです。また、ハンガーはないのですがコート掛けや荷物用のかごがあるので、手がふさがっている人でも安心して食事をすることができます。

 

まとめ:極上の「しびれ」体験を求めるならこの店

しびれと辛さを体験したい人にはこれ以上適切なお店はないと思います。

秋葉原からも上野からも徒歩でアクセス可能なので、お出かけついでに訪問してみてはいかがでしょうか。

 

 

【皇居ラン】元旦に皇居ランをしてきたのでまとめ

元旦に皇居ランをしてきました。ものすごく爽快だったのでみなさんにシェアしたいと思います。

また、着替えやシャワー事情についても書きたいと思います。

 

皇居ランは5キロのアップダウンのあるコース

皇居ランは5キロのコースなので普段走らない人が練習なしにいきなり走るのは難しいと思います。

私もジムで走りこみの練習をしました。

 

www.fugou-bijin.com

 

しかし、皇居ランのコースは公道であり、走らなければいけないというわけではないので途中で歩いても大丈夫ですし、ウォーキングや、観光でぶらぶら歩いている人もいます。

そういう意味では参加は気軽だと言えますね。

 

また、コースは上りと下りがありますので普段ジムのトレッドミルで練習している人は少し戸惑うかもしれませんが、そこに対してわざわざ練習はいらないと思います。

 

着替え、荷物置き、シャワーはランニングステーションで

皇居周りには「ランニングステーション」と呼ばれる施設が沢山あります。

ここで、更衣室、シャワー、荷物用のロッカーが利用できます。

私はラフィネ日比谷店を利用しました。

入会金不要、500円ポッキリで利用できます。

希望すればポイントカードを作ってくれますが作らなくてもOKです。

www.raffine-rs.com

女子スペースには以下のアメニティがありました。

他にもあったかもしれないので気になる方は問い合わせてみてください。

  • 化粧水
  • 乳液
  • コットン
  • シャンプー
  • ボディーソープ
  • 洗顔
  • ドライヤー
  • ティッシュ

ランステではシューズなどのレンタルも可能

さらにラフィネのランステではレンタル可能なので以下のものを借りました。

  • シューズ
  • ウインドブレーカー
  • バスタオル

どれも100円〜250円くらいで借りれます。

シャツとか短パンもあるので本当に手ぶらでも1500円くらいあればランニングできちゃいますね。

 

シューズのコンディションもとても良くて、ボロボロってことはまずありません!!

ナイキのランニングシューズが何種類か準備してあり、好きなものを選べます。

 

 

ウインドブレーカーは「ラフィネ」と大きく背中に書いてあるのでスタッフさんのようでした笑

 

バスタオルは大判で清潔で特に問題なく利用できました。

 

ホームページには乗っていませんが

  • スポーツブラ
  • ランニングタイツ

も貸し出し可能なようです。

 

当日は雲ひとつない快晴!

一年の始まりにふさわしい日本晴れの日でした。

さて日比谷からスタートです!!

左手には皇居、右手には丸の内のビル群が見えます。

なんとも東京らしいコースです。

最初は直線コースが続きます。

スピードが出過ぎてしまうので落ち着いて走りましょう。

f:id:nishino-kiiro:20190102082120j:image

皇居ならではの建造物を見ながら走る

皇居の建造物がところどころに現れます。

観光しながらランできます。
f:id:nishino-kiiro:20190102082149j:image

 

この光の差し具合が最高にパワースポット感ありますね!

手前に歴史的建造物、遠くにビル群なんて

この一枚に東京の歴史が凝縮しているようです。
f:id:nishino-kiiro:20190102082129j:image

こちらは半蔵門から見た景色です。

ここから下り坂になっています。

春は桜が咲いていて綺麗でしょうね。

ここを下って右手に警視庁を見ながら走っていくと

スタートした日比谷に戻ります。
f:id:nishino-kiiro:20190102082056j:image

ランニングアプリはNRCがおすすめ

さて、今回はナイキのランアプリで距離を測ってみました。

開始と終了はラフィネのランステーションです。

初心者なので歩いたり、走ったり、ペース遅めですが、

いい記念になりました!

一周しても1時間かからないくらいなので、スタミナが持てば2周、3周もありですね。

f:id:nishino-kiiro:20190102082111p:image

走り終えた後はランステーションで着替える

冬とはいえ、走り終わった後は汗だくです。

ランステに戻ってシャワーを浴びて着替えます。

その後、レンタル品を返却し、ちょっと散歩に行きました。

 

皇居の周りをちょっと散歩

皇居ランは外周を走るのですが、中も見所が沢山あります。

こちらは楠木正成像です。かっこいいです。
f:id:nishino-kiiro:20190102082046j:image

次の日が平成最後の一般参賀だったので、準備が着々と進んでいました。

警視庁の方が二重橋のお堀の水中をチェックしていました。

寒いのに頭が下がりますね。
f:id:nishino-kiiro:20190102082139j:image

 

まとめ:観光ついででも、会社帰りでも、誰でも無問題でランできる

  • 昼なら元旦でも皇居の外周を規制なく走れる

 →一般参賀の準備で走れないのでは?という心配をしていたのですが、

  全く問題なく走れました。

  ただ、夜になるともしかすると何かしらの規制があるかもしれません。

  • 元旦でも空いているランステがある
  • ランステのレンタル品はピカピカで手ぶらでもOK

 →それ故、東京に観光に来たついでに皇居ランも全く問題ないです。

  • 皇居の外周1周くらいなら初心者でもなんとか走り切れる
  • 元旦でも意外とランニング後にランチできるお店が営業している

 →私はこちらのMUJIカフェに行きました。

  ホテルに隣接しているためか、通常営業していましたよ!

他にもいきなりステーキがやっていたのでかなり心惹かれました。

すしざんまいも営業していましたよ。

  • 日比谷ミッドタウンは元旦はやっていない(映画館はやっている)
  • ランニングの分野ではナイキが幅を利かせている

もし、この記事を読んで少しでもランニングに興味を持ってもらえたらこんなに嬉しい事はありません。 

では、素敵なランニングライフを!

【節約】iPhone付属イヤホンをノイズキャンセリングにする方法

私は通勤電車に毎日合計2時間乗っているのですが音楽をよく聞いています。

電車の中というのは音がうるさいので安いイヤホンだと音楽がよく聞こえず、ノイズキャンセリングイヤホンの購入を検討していました。

しかし、今回ビックロの店員さんに教えて貰った方法で驚くほど手持ちのイヤホンの性能が良くなったのでご紹介しますね!

 

ビックロノイズキャンセリングイヤホンを買いに行った

とある休日、オーディオコーナーにお邪魔して、ノイズキャンセリングイヤホンを物色していました。しかし、試聴しても全然ピンとくるものがありませんでした。

多分、実際にもっとうるさい環境でないと効果が実感できないのだと思います。

そこで店員さんに

「通勤で電車の音がうるさくてよく音が聞こえないので何かいい方法はないか?」

と質問してみたところ

「それならイヤホンカバーがオススメですよ!」

と言われたので素直にイヤホンカバーを買って帰りました。

 

必要なもの

必要なのはたったの2つだけ!

  • iPhone付属のイヤホン(0円)
  • イヤホンカバー (Amazonで648円)

なくても良いのですが接着剤があれば準備してください。

 全部でこれだけです。1000円もかかっていません。

f:id:nishino-kiiro:20181230093645j:image

 

イヤホンカバーをはめるだけ!

あとはイヤホンカバーをはめるだけです。

簡単すぎます。

でもこれがなかなかすぐに外れてしまうので、私は接着剤で貼り付けています。

 

接着剤で貼る時の注意点

まず、イヤピースは右と左があるので一度、接着剤を塗る前にはめてみましょう

そうしないと慌ててしまい失敗する原因となります。

 

次に、穴の部分を塞がないように注意して接着剤を塗ります。


f:id:nishino-kiiro:20181230093652j:image

そして一気にイヤホンカバーをはめてしまいます!

えい!
f:id:nishino-kiiro:20181230093657j:image

あっ、接着剤が穴のところにはみ出てしまいましました^^;

 

もし穴のところに接着剤がはみ出てしまったら、爪楊枝で取り除きましょう。

 

イヤホンカバーが耳栓の役割を果たしてくれる

イヤホンカバーの耳の穴に入れる部分がちょうど耳栓のような状態になっているので、ここで外の騒音を遮断してくれます。

プラス、イヤホンの音が耳の穴にダイレクトに届くようになるので重低音もしっかり聞こえるようになります。

 

まとめ:ノイズキャンセリング機能もピンキリなのでこれで十分

ノイズキャンセリングイヤホンも性能がいいものは無音状態が作れるそうですが、そうでないものは音楽がクリアに聞こえるものの完全に遮音できるわけではないようです。

目的を果たすためであればこれで十分です。

驚くほど音が良く聞こえるようになるので一度試してみてはいかがでしょうか?

 

そしていつかは憧れのBOSEノイズキャンセリングイヤホンをGETしたいですね。

 

【グルメ・日比谷ミッドタウン】おしゃれすぎるスパニッシュ

ミッドタウン日比谷が開業してしばらくたちます。最近は混雑も落ち着いていて予約も取りやすくなっているので、会社帰りに元同僚と寄ってきました。

f:id:nishino-kiiro:20181224082719j:image

電話したらネットのみ予約可ですと言われる

予約の電話をしてもらったのですが、「ネット予約のみ受け付けています」と断られたそうです!!すごい世の中!!

ていうか、電話で受けてその場で予約取ってくれてもいいだろ、と正直思いましたが笑

そもそも食べログで予約するとマージン取られるとのことで物議を醸していたようですが、ひょっとしてオーナーが食べログの予約件数で店の成果を評価しているとか?

いろいろ邪推しながらもサクッと予約完了したのでまぁいいかという気持ちに。

 

まずはカンパイ!お酒がオイシイ

さてこの日は後輩とちょっとしたトラブルになり、同僚にいろいろ愚痴ったりとかしていたら集合時間に遅れてしまいました笑

この日は金曜日で混んでいたのでまだドリンクが来ていないとのことで、カンパイには間に合いました。

まぁ、私お酒ダメなんですけどね!!

グレープフルーツジュースもワイングラスに入っていておしゃれです。

f:id:nishino-kiiro:20181224082815j:image

ピンチョス:自家製イベリコ・ベヨータのベーコンとロメスコソース & ホワイトアスパラガスとホタテ

まずはピンチョスです。ホワイトアスパラガスのテリーヌとホタテのコンビネーションが最高です。

イベリコも美味しいと言っていましたよ。

f:id:nishino-kiiro:20181224082730j:image

 

タパス:タコのガリシア

タコのガリシア風は定番ですが、こちらのお店は下にマッシュポテトを敷き詰める形式で美味しかったです。

パプリカパウダーが華やか!

f:id:nishino-kiiro:20181224082750j:image

パンとオリーブオイル

結婚式で食事の写真がパン以外なかったという話で盛り上がりました。

最初に置いてあるもんね、パン。
f:id:nishino-kiiro:20181224082724j:image

お店の雰囲気は抜群

お店のインテリアも素敵ですが、接客も素敵です。

制服はないみたいでスタッフさんが思い思いのおしゃれをして店頭に立っています。

時代の最先端感が半端ないです。

しかし、おしゃれなお店によくありがちなスタッフさんの態度が悪いということもなく、心温まる素敵なお店で安心して食事ができます。

チキンハートなので接客が悪いとテンションが下がる私です。

f:id:nishino-kiiro:20181224082744j:image

ランプシェードも一ひねりあるデザインです。

おしゃれ!!

f:id:nishino-kiiro:20181224082714j:image

タパス:ハモン・イベリコ・ベヨータ 生ハム

定番中の定番ですね。文句なしのうまさです。

f:id:nishino-kiiro:20181224082756j:image

タパス:軍鶏と卵黄のソース

もっと凝ったメニュー名だったのですが忘れました涙

こちらは柔らかくてボリュームもある濃厚なソースのオイシイお料理でした。

f:id:nishino-kiiro:20181224082709j:image

 

上に載っている赤いものはチェリーペッパーです。かわいい!

 

メイン:鴨のコンフィ

もっと凝ったメニュー名だったのですが忘れました(パート2)涙

柔らかくてシェアしやすく、ワイワイ食べるのに向いている逸品です。
f:id:nishino-kiiro:20181224082737j:image

パエリア:オマールのメロッソ オマール+パプリカ+ニンニクの芽

さて真打登場です!

まるでジブリ飯のようなフォトジェニックさ!

2人前なのですが、かなりボリュームがあります。

濃厚なお出汁が効いていて、締めにふさわしい満足感です。

写真より、もっとお皿が大きく感じますので、ぜひ注文してみてください。
f:id:nishino-kiiro:20181224082802j:image

魚がモチーフの内装

ところどころに魚のモチーフが現れます。
f:id:nishino-kiiro:20181224082701j:image
魚介にこだわったお店という事でしょうか?

一度コンセプトを伺ってみたいものです。
f:id:nishino-kiiro:20181224082810j:image

まとめ:おしゃれにカンパイ!映画のワンシーンみたいなお店

料理もドリンクも美味しいですし、照明や内装も凝っていて、東京でおしゃれなレストランに連れて行ってよ!と言われたら迷わずおすすめできるお店です。

割とワイワイしていますので仲間内で飲んでもいいですし、デートで映画を見てからの流れで来ても使い勝手がいいですね。

 今度はデート遣いしたいです。

ごちそうさまでした。

tabelog.com

【グルメ・渋谷】驚異的コストパフォーマンス SUSHI TOKYO TEN、

渋谷ストリームには開業してすぐに伺ったのですが、当時はすごく人がごった返していました。

最近少し落ち着いてきたので、お寿司屋さんにランチに伺ってきました。

 

予想以上のコストパフォーマンスで常連になりそうです。

 

f:id:nishino-kiiro:20181224194110j:image

 

 

渋谷店の方が予約が取りやすい

とある、休日の午後、寿司が食べたくなったので、初めは新宿店に電話をしましたが、満員とのこと。

諦め切れずに、渋谷に電話したら快く予約が取れました。

この時点で、コースしかメニューがないとのことだったので、7000円のコースね、と思って伺いました。

 

まずは出汁の効いたスープとめかぶから

この日はものすごく寒かったのですが、座るとすぐに貝出汁のスープが出てきました。

嬉しい気遣いです。
f:id:nishino-kiiro:20181224194103j:image

続いてめかぶ。これもとても美味しいです。
f:id:nishino-kiiro:20181224193950j:image

さぁ、寿司の始まりです

そして、いよいよお寿司が出てきます。

私はわさびが苦手なので全部さびぬきにしてもらいました。

 

鯛と白身魚(すみません忘れました)

寿司は全体的にシャリがふわふわ系でご飯のボリュームが少なめなので女性でも最後までお腹が苦しくならないと思います。
f:id:nishino-kiiro:20181224194038j:image

 

いくら!ものすごく美味しかったし、まずは最初の見た目のインパクトが秀逸です。
f:id:nishino-kiiro:20181224193957j:image

 

アワビの煮付け。めちゃくちゃ柔らかいです。

キモもとても美味しい。レバーのよう。
f:id:nishino-kiiro:20181224194142j:image

 

こちらはホタテと白身魚(忘れました2回目)

醤油は先にかけてくれるのでベストなバランスで食べられます。美味しい。
f:id:nishino-kiiro:20181224194012j:image

 

金目鯛!!

脂が乗りまくっていいてプリプリです。
f:id:nishino-kiiro:20181224193919j:image

 

中盤に箸休めが挟まります

箸休めは胡麻豆腐と切り干し大根。

これがまた、手間暇を感じるお味です。
f:id:nishino-kiiro:20181224194119j:image

 

店内は木のぬくもりを感じる和な作り。

モダンで素敵なインテリアです。

店員さんはめちゃくちゃ気合が入っています。

さすが職人の世界です。縦社会を感じます。

礼儀正しくて素晴らしい接客です。
f:id:nishino-kiiro:20181224194056j:image

 

茶碗蒸しがあつあつで出てきます。

この日は梅ソースです。
f:id:nishino-kiiro:20181224194021j:image

 

寿司、後半戦スタート

後半戦はマグロとトロです。

文句無しに美味しいです。
f:id:nishino-kiiro:20181224193930j:image

 

ネギトロです。スライスしたオニオンが入ってます。
f:id:nishino-kiiro:20181224194130j:image

 

卵と穴子

穴子はふわふわです。

卵は甘すぎず、とてもお上品なお味です。
f:id:nishino-kiiro:20181224193941j:image

 

最後に干瓢巻き。

私は和食の甘目の味付けが苦手なのですが、卵も穴子もかんぴょうも、上品な甘さで大丈夫でした。

実力があるので美味しいんでしょうね。
f:id:nishino-kiiro:20181224194031j:image

 

最後にとちおとめ。
f:id:nishino-kiiro:20181224194048j:image

 

お会計時にびっくり(いい意味で)

さて、好立地でオシャレな空間でこれだけ美味しいものを食べたのだからと、快くお会計をしたら、ランチは3500円でレシートを二度見しました笑

安い、安すぎる!!

値段そのものが安いというのもあるけど、内容を考えると3500円では足りないのでは、、、と思うほどでした。

 

まとめ:予約取りやすい・美味しい・安い・オシャレ 無敵のお寿司屋さん

今後お寿司が食べたくなったら必ずこちらのお店が第一候補になりそうです。

築地の有名店に朝5時から並んで食べても4000円はします。

こんなに手軽に美味しいお寿司が食べられて感動しました。

また一品料理もとても美味しく、料理のクオリティの高さは保証します。

さらにアクセスも良いですし、雰囲気も最高です。

 

家族で、恋人と、同僚とどんなシーンでも使えるお店ですね。

 

おまけ:渋谷ストリームは建築も素敵

渋谷ストリームの地下からのエスカレーターから上を見上げた写真です。

渋谷は開発中なので早く全部完成すると良いなと思います。
f:id:nishino-kiiro:20181224194003j:image

【節約】キャベツが長持ちする簡単な方法

自炊は節約の基本ですが、安く買った食材も、上手に使えなければ無駄になってしまいますね。

今回は私が主婦業をこなすうちに身に着けたキャベツの扱い方を紹介したいと思います。

 

 

自炊にキャベツはマストバイ

キャベツは安い(100円~)のに、炒め物、スープ、サラダなど幅広く活躍してくれる万能選手です。

彩りも良いので食卓が華やかになります。

その上、栄養価も豊富です。栄養についての詳細は以下のリンクを参考にしてください。

www.olive-hitomawashi.com

 

キャベツは必ず1玉で買う

野菜が最も傷み始めるのは「切り口」からです。

なので必ず1玉で買ってください

 

f:id:nishino-kiiro:20181128094853p:plain

「こんなにいっぱい使い切れるかな?」と心配になるかもしれませんが、大丈夫です!

これからお教えする方法でキャベツを使えば1か月くらいは余裕で持ちます。

f:id:nishino-kiiro:20181128092614j:image

 

キャベツが長持ちする切り方

まず絶対にやってはいけないのは真ん中からザクっと半分に切ることです^^;

これをやっては一玉で買った意味がありません。

下の写真のように裏返して葉の芯の根元に切り込みを入れます

f:id:nishino-kiiro:20181128095715p:plain

そして切込みから葉を一枚ずつはがして使います

 

保存はジップロックに入れて乾燥を防ぐ

保存する際はジップロックかビニ-ル袋に入れて冷蔵庫で保存してください。

乾燥が大敵です。しっかり守りましょう。

 

 まとめ:ちょっとした気遣いで格段に持ちがアップ

今回案内した方法は特別な道具も必要なく、方法さえ変えればいいのでとてもお手軽だと思います。

これで1か月くらいはキャベツがつやつやの状態で持ちます。

簡単なのでぜひお試しください。