【人間関係】相手が誰であろうが嫌なものは嫌でよい



人間関係は複雑なものです。

社会に出ればさらに複雑になり、自分の思ったまま行動できないことが多々あります。

またプライベートな付き合いでもバランスを取って付き合うと難しいものです。

今回はそんな生活の中で思ったことを書きたいと思います。

 

f:id:nishino-kiiro:20181219160139p:plain

 

その付き合いは誰のため?

昔からの友達だからとか、グループで仲良くしているからと、我慢して嫌な人と付き合っていることはありませんか?

私も経験があるのですが、昔からの仲良しメンバーに当時から馬が合わない人がいて、でも、その人だけ付き合いを疎遠にするわけにもいかないと思い、何となく付き合ってきました。

 

最近、集まりのお誘いがあったのですが、行きたくなかったので初めて断りました。

ついでに電話帳、ライン、Facebook、年賀状の宛先も削除、いわゆる人間関係の断捨離を行ったのでした。

 

グループで付き合っていただけなので、私がこっそりフェードアウトしても気づきません。特に支障はありませんでした。

 

付き合いを続けたい相手だけ個別に連絡を取っていこうと思います。

 

相手の方が立場が上だから我慢しないといけない?

社会に出ると上司や先輩など自分よりも仕事ができる人がたくさんいます。

しかし、仕事ができるからと言って、あなたに嫌な思いをさせていいわけではありません。

誰が何と言おうとも、自分の人格を攻撃していい権利はないのです。

 

自分は何故あの人が嫌なのだろう?

人間には5段階の欲求があり、それが欠損させられると攻撃されたと感じるのです。

 

マズローの5段階欲求

 

f:id:nishino-kiiro:20181219161205p:plain


生理欲求

呼吸、食事、水、睡眠など生きる上でのベースとなる部分です。

こちらが脅かされる生活は想像したくないですし、日本で生活している限りは大丈夫でしょう。

 

安全欲求

身体、職業、家族、財産、健康など、最低限の生活を守るための部分です。

こちらも奪われるようなことは考えたくないのですが、そもそもここを脅かす事案は警察や訴訟ごとになるので今回は省きます。

 

社会欲求

友人、恋人との親密な関係など他者との関係性を求める部分です。

この辺から社会生活での人間関係でのトラブルの原因になってきます。

例)

  • 無視される
  • 仲間外れにされる
  • 挨拶を返さない

この辺の例は平たく言うといじめですね。

社会とのつながりを欠損させられると、相手に嫌悪感を抱きます。

 

最も注目したいのは尊敬欲求

自己評価、自信、達成、他者からの尊敬を求める欲求です。

私が注目したいのはここです。

要はプライベートでも会社でも、わざわざ言葉にするほどではないけど馬が合わない人は、自分の存在を脅かす人だったりするのですね。

 

例)

  • 遠回しに嫌味を言う
  • 仕事ができないと自信を無くさせる
  • 結婚していない事をねちねち指摘してくる
  • 何でもかんでも言ったことを否定してくる
  • 自分の好きなものをバカにされる

などでしょうか。

 

要は

自分の存在を否定してくる言動や態度

を取ってくる人が嫌なのですね。

 

これは相手に悪気が無くても例えば

お金や恋人など自分にないものを持っているから、自分の欠乏感が増す、という事でも成立してしまいそうです。

 

相手が悪いのか自分が悪いのか分からないときはマズローの図を思い出す

マズローの図のどのレベルが欠損しているから自分は相手の事が嫌いなのか考えると、論理的に答えが見つかるので頭の中がすっきりします。

また対応も考えることが出来ます。

生理欲求、安全欲求が欠損している場合は警察に行ってください。

社会欲求が欠損している場合は、職場ならマネージャーに、プライベートなら共通の知人に相談してみてください。

 

尊敬欲求が欠損させられているときの対応は?

まず、マズローの図を見せて、相手が自分にしていることは尊敬欲求を欠損させているということを理解させましょう。

「そのくらい大したことない」と言われる前に、自分が嫌な思いをしていることを説明してください。

そもそも、自分が嫌な思いをしていることに相手が気づいてないケースがほとんどなので

「あなたのしていることは尊敬欲求を欠損させています」

とはっきり言ってやってください。

 

図を出すことの効果

雑談のついでだと分かってもらえないケースもありますので、図を出すことでかしこまった雰囲気になり相手がちゃんと話を聞いてくれるようになる可能性が大きいです。

 

まとめ:わざわざそこまでして分かってほしくなければ関係を断つ

一度出来上がってしまった関係性はなかなか変えることが難しいものです。

しかし、きちんと手順を踏めば相手に理解させることはできると思います。

ただ、そこまでして関係を続けたいですかね?

大体の場合は「No」なのではないでしょうか。

いっそのこと断捨離して新しい人間関係を築くのも一つの方法ですね。

 

一つ言わせてもらうと、相手の欲求を欠損させるような人は大体みんなに嫌われていきますので淘汰されます。

自分の手を下さずともいずれ没落していきますので関わらないのが一番です。